施設のご案内
管理事務所

管理事務所では、皆様が快適に過ごしていただけるよう、いろんなお問い合わせやご相談に応じます。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
年中無休にて、快適な高原ライフのサポートをさせていただいております。
ゲート(第一ゲート・第二ゲート)


皆様の安全を第一に考え、笑顔あふれる在駐の守衛が、不審者の侵入をシャットアウト致します。
第2ゲート周辺は夏に姫ホタルが舞います。
救急や非常時を除き、
22:00~翌6:00までは、バーゲート用のカードがなければ通行出来ません。
※ゲートでは一旦停止をお願いします。
ごみ集積場


家庭ごみはゴミ集積場へお持込下さい。
粗大ゴミやリサイクルゴミは、別途費用がかかります。
詳しくは事務所までお問い合わせ下さい。
第1ゲート側はゲート約200m先にございます。
第2ゲート側はゲート付近にございます。
山の家

コミュニティサロンとして週末開館しています。
お互いの高原生活で情報交換や趣味の共有場所としてご利用下さい。
レンタル別荘

会員様及び会員様のご紹介者、別荘購入希望者の体験宿泊としてもご利用できます。
料金(1棟1泊)
4人用 14,000円(税別) 6人用 21,000円(税別)
○定員を超える場合は、1名につき3,000円(税別)追加となります。
○チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
○【備品類】食器・調理器具、洗面・バス関係、寝具類
※調味料、パジャマはご用意下さい。
○12/中~翌3/中の期間は、冬季休業とさせて頂きます。
山の家レストラン 「プチ・フレーズ」

播磨自然高原にて週末リゾート気分をお楽しみください。そんな場合でも食事のご心配はいりません。
営業時間:11時~14時・17時~20時
定休日:原則月曜日と第3火曜日
※ご予約を頂ければ、営業時間外も承ります。
※11月~3月頃の期間、夜は予約制になります。
お問い合わせ先: プチ・フレーズ 0791-56-0031
スポーツランド(屋外プール)


夏のプールはお子様に大人気!
25mのプールと子供用のレジャープールがあります。山々に囲まれたプライベートプールで家族揃ってお楽しみ下さい。
隣接のレストハウスではシャワー・ロッカールームを完備。
軽食・喫茶も利用できます(プール営業中のみ)
※プールは夏季のみ営業
スポーツランド(テニスコート・グランド)

オムニコート2面を含む全5面のテニスコートと広々としたグランドがございます。
ご家族やお仲間同士で楽しめる多目的広場です。
テニスコートのご利用は事前の申込みが必要です。
・テニスコート1面 1時間
・オムニコート1,500円(税別) その他500円(税別)
管理事務所でお申し込み下さい。
営業時間 10:00~17:00
はりま農園

田舎暮らしを始めたい人にはうってつけの農園です。
はりま農園でオリジナル野菜作りを体験して下さい。
うまくできる時もあるし出来ない時もある。だから面白い!
1畝年間利用料5,000円(税別)
※詳細は管理事務所まで。
はりま文庫

管理事務所の裏側にある「はりま文庫」ではいろんなジャンルの本が約5,000冊揃っております。
利用される場合は管理事務所まで。
貸し出しもできますので森林浴をしながら読書なんていいですね!
椎茸園

毎年、春と秋に収穫される椎茸。
この時期には、しいたけ狩りが楽しめます。肉厚で新鮮なしいたけをご堪能下さい。併せて、ほだ木の販売も行っております。
※詳細は管理事務所まで
わんわんパーク

ペット(犬)のための公園です。
公園内ではくさりをはずして自由に犬を遊ばせることができます。
※先客がいる場合は、必ず入口のお見合い場所で慣れさせてから公園に入るようにしましょう
※糞などの後始末は飼い主様にお願いしております
陶芸窯

登り窯の他に、電気窯・灯油窯を備えています。高原内サークル「陶芸教室」の本格的登り窯です。陶芸教室では随時参加者を募集しています。
※冬期間はお休み
提携施設(船坂ゴルフ倶楽部)

恵まれた自然を最大限に生かし、フラットなフェアウエイにドッグレッグやウォーターハザードを巧みに配した18ホール。変化に富んだレイアウト、丹念に整備されたグリーンがゴルファーの攻略意欲をかきたてます。
サークル活動
播磨自然高原では色々なサークル活動がございます。
お申込みやお問い合わせは管理事務所で対応しております。
・陶芸教室
・手芸サークル グループ青空
・テニス同好会
・麻雀同好会 東西南北の会
・雑木林のお気楽ガーデン同好会
・石窯同好会
・駄麺’s CLUB 蕎麦打ち同好会